7月の予定。

7月の予定。

もう7月になってしまいましたが
7月の予定、大会やリリース情報など、書いていきます。

 


・イベント情報



12(土) 善光寺びんずる市

長野市の皆さま、大変お待たせ致しました。

長野市善光寺で開催されるびんずる市、参加致します。


店舗はお休みしますので、ご了承ください。


このイベントは出店場所は当日くじ引き、ジャンルレスでなんでもあり。

出店者数も多く、楽しいイベントになってます。


どうか涼しい場所を引けるよう願ってます。。。


水出しコーヒーは3種類。

水出しコーヒーパックのセットや、COE Setも持って行きます。






大会やその他活動


・Coffee Value Assessment


CVA受講のため、20,21お休み致します。


私はQグレーダーという国際資格を持っているのですが、

今年から大きなレギュレーションの変更があり、

新たな時代に対応するため、CVAの受講が必須となりました。


自分のできることの幅も広がりますし、

時代の変化に乗り遅れたくないので、受講を決断いたしました。


またレポートにしてブログ書きますのでお楽しみに。。






・Ethiopia Coffee Roasting Challenge 2025


焙煎の大会です。

提出が8月ですのでまだ少し時間があります。


課題となっているEthiopia Gersi G2 Washedは焙煎調整をかなり細部までやっていきます。

価格はお求め安い金額のものですが、お値段以上な味です。




26,27(土日) プリンday

今月も、Marlさんのプリン、販売します。


低温調理で仕上げた、濃厚で香り高いプリンです。

ラテ系は勿論のこと、カラメルを別添えの分、ブラックでもスペシャルティコーヒーの味わいを損ないません。


毎月開催させてもらっていますが、大人気です。






今月のリリース


・COE box,Peru COE2位,Brazil COE3位

商品詳細はこちら。

 

これは本当に心からおすすめしたい、最高級にうまい豆たち。
年に1,2回、こういう商品を出していきたい。


こういう最上のものは、数もそもそも少ないし、上手く焼くのも試行回数の少なさから難しいと言えるでしょう。
今年1番、力入れた商品です。ぜひ。





・珈琲コーラ


新商品ではありませんが、少しの間欠品していましたので。。

エスプレッソとメシマセさんのクラフトコーラで作ります。

しっかり甘く作りますが、コーラ自体がフルーティーなのでかなり飲みやすいです。



 


・生蜂蜜のシェケラート


和三盆から生蜂蜜に変えました。

冬は生蜂蜜ラテやりますので、夏の間だけ。

最近注文が増えていまして、夏を感じます。

店内限定ドリンクです。個人的には2杯目にシメの一杯的な飲み方されると素敵だなと思います。





暑い日が続きます。

体調にお気をつけて、お過ごし下さいませ。

ブログに戻る